長閑な島の最果て

主にMUGEN中心の内容を書き綴ってます。リンクはご自由に。

ダブルジャンプの価値観

イメージ 1

クラッシュのジャンプアクションは冒険する中で、走るアクションと同じくらい良くお目にすると思います。特に『クラッシュ1』では、ジャンプをマスターしないと完全クリアするのは不可能と言えるぐらい重要なアクションでした。『クラッシュ2』からは、スライディングという新アクションが加わったおかげでジャンプの飛距離が伸び、冒険が幾分楽になったと思います。そして『クラッシュ3』以降アクションゲームでは、ボスを倒すごとにクラッシュのアクションが一つパワーアップするのが定番になりました。その中で"ダブルジャンプ"と"リンゴバズーカ"は特にプレイヤーの目を輝かせた事でしょう。ダブルジャンプとリンゴバズーカを手に入れて以降、冒険が格段に楽に感じられたプレイヤーは少なくないはず(自分もその一人)。要するに皆、敵を倒したりジャンプしたりするのが苦手と言うわけです(何、分かりきった事を)。パワーアップアクションであえて冒険を楽にさせているのは、最後まで諦めずにゲームを攻略してほしいという製作者の思いが込められているからではないでしょうか?私自身、ダブルジャンプはアクションゲームで一番世話になっています。しかし『アドバンス2』で、新たに"スーパースライディング"と"スーパージャンプ"という新アクションが登場しました。スーパースライディングは普通のスライディングより数倍移動距離が伸び、スーパージャンプはダブルジャンプの倍以上高くジャンプします。クラッシュ、もっと高くジャンプできるじゃん!しかも肝心のダブルジャンプは、普通のジャンプ同様最初から使えるアクションになっています。スーパースライディングとスーパージャンプは『アドバンス2』特有のパワーアップアクションなのでそれ以降は登場しませんでしたが、今までパワーアップアクションの一つだったダブルジャンプは、『クラッシュ5』や『がっちゃんこワールド』おまけに『Titans』まで、最初から使えるアクションであることに変わりありませんでした。もはやパワーアップアクションではなくなりましたね。というかパワーアップアクションという言葉すら聞く事がなくなりました。冒険の途中から大いに活躍してくれたダブルジャンプが今では当たり前の様に最初から使えるというのは、ちょっと面白味に欠けますね。クラッシュがダブルジャンプを完全にマスターしたと言うのなら仕方ないですが…。それでも、パワーアップアクションは最後まで消えないでほしかった。また新たにクラッシュの新アクションが登場することを祈りましょう!